まずはご相談から
どのような事件も、まずは「法律相談」から始まります。ご相談いただくことで、具体的な解決策が見つかることもあります。ご相談だけでも構いませんので、まずはお気軽にご相談ください。 法律相談は予約制です。お電話またはメールでお申し込みください。
(ご予約の日時に当事務所にお越しいただき、面談により行います)
相談日 | 月曜日~金曜日 | ・・・午前10時~午後7時 |
---|---|---|
土曜日(第1) | ・・・午後1時~午後4時 | |
土曜日(第2・3・5) | ・・・午前10時~午後4時 | |
(日曜日、祝祭日、第4土曜日は休み) | ||
相談料 | 5,500円(税込)/ 1回(60分まで) ※個人の債務問題のご相談は初回無料 ※お支払いは現金のみとなります ※法テラスをご利用希望の方は予約の際にお申し出ください |
ご相談から解決までの流れ
-
Step1
面談のご予約
まずはお電話かメールフォームにて、法律相談のご予約をお取りください。ご相談内容の簡単な説明もお願いいたします。
042-524-4321
月~金:9時~18時半
土:(第1)13時~16時(第2・3・5)10時~16時 -
Step2
法律相談
法律相談は60分まで5,500円です。今後の見通しや解決方針、証拠集めなどについてのアドバイスをいたします。
方針が決まるまで、何度か相談を重ねる場合もあります。 -
Step3
正式受任
法律相談の結果、ご依頼いただく場合は、今後の方針を確定し委任契約書を作成します。委任契約書に従って弁護士費用をお支払いいただきます。
-
Step4
解決まで
事案の進捗に応じ、方針をご相談しながら解決にむけて進めていきます。
ご心配・ご不明な点があれば、担当弁護士に随時ご相談ください。
ご相談にあたってのご留意点
- 予約状況により、相談日時についてはご希望に添えない場合がございます。
- ご相談なさる内容に関する資料等があれば、ご相談時にご持参ください。
- ご相談をお受けする弁護士の指名は承っておりません。
- 弁護士法及び日本弁護士連合会制定の弁護士職務基本規程に従い、利益相反のおそれ等諸般の事情が認められる案件のご相談があった場合には、ご相談・ご依頼を受けられない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- ご相談をキャンセルされる場合は、事前にお電話にてご連絡ください。
事件のご依頼と弁護士費用
ご依頼いただく際には、担当弁護士と委任契約を結んでいただきます。弁護士費用については、当事務所の報酬規定をご参照ください。
具体的な金額や支払方法については、事件の内容や経済的な事情も考慮の上、法律相談の際にご説明させていただきます。ご依頼は、弁護士費用を含めてご納得いただいてからで結構です。まずはお気軽にご相談ください。